League&Statesの世界の海軍力考察:RN1935

とりあえずまだメモ書き。ってか半分妄言になる予定*1

世界情勢
地勢的状況

  • パナマ運河仏蘭西資本撤退後、放置されたまま未完成となっている。
  • 太平洋岸にカリフォルニア連邦が成立のため、合衆国の海軍戦略拠点が減少

勢力状況

  • 連合国側は大西洋岸に海軍戦力集中
    • 必然的に合衆国も大西洋側に重点配備せざるを得ない
  • 加州連邦は主力艦の隻数少なく、基本的に警備任務
  • 上記から、東洋(太平洋)に置いては日本が唯一の海洋国家という状態になっている。
    • 日英同盟が継続しているため、英国のシーレーン防衛に要する労力は若干減少
    • ただし、ロシア帝国が崩壊していないため同国海軍の空白期間が存在せず、こちらが順当に建艦を続けている可能性は極めて大。
    • なので結局、アジア方面の代わりに地中海(黒海艦隊対応)や本国水域(当然バルト海艦隊も牽制)のほうに主力艦は配置されるであろう、と。


参考:http://www.geocities.com/scs028a/royalnavy.html現実世界の英国海軍(1930年代初頭)配備状況等


政治的状況

  • 北米勢力の状況から、第一次大戦への介入はごく小規模
    • ドイツが屈服した米国に代わる条件としては?
      • ロシアの政変不発:東部戦線の単独講和が無く、東方からの圧力大。
      • 日本から陸上部隊及び史実より大規模な海軍部隊の投入
        • 必然的に、史実で量産されたフラッシュデッカーズの代わりに日本で駆逐艦が大量産、という可能性(フランス向けも含めて)*2この場合、合衆国には史実であった不良在庫の旧式駆逐艦群が存在しなくなるので、主力艦の更新が勧められない分、駆逐艦などは史実より新型比率が高い可能性も考えられる。

・・・・コレはコレで英軍プレイヤ的にはイヤな状況だな。

ネイバルホリディが存在しない世界だから、正直どうなるのかは憶測に近くなる。
よって、あとは資金上の問題か。独逸再軍備に関する英独の協定の条文が史実通りなのか*5も気になるところではある。
・・・まさか、新ドイチェラントではなくて前弩級戦艦ドイチェラントが現役状態、とかはないだろうしw
しかも、軍縮条約が無いから主力艦の売却などによる拡散への規制もなーんも茄子、と。
・・・あんまり想像し過ぎると南米辺りが怖くなるのでやめておこう、うん。

というわけで、初期配置になっている重巡洋艦リアンダー・エイジャックスを想定してみる。

アヤシイフネが(妄想広げすぎ!w
なお、上記の記事は、脚注にもあるとおり全て妄想に付き、ゲーム内でごり押しなどしてマスタを困らせないこと。*6

話は変わって

王属軍艦ウィシャート號@史実1935

In December 1934 she became Lord Louis Mountbatten's second command and transferred to the 1st Flotilla, Mediterranean Fleet. His inspired leadership won her crew the "Cock of the Fleet" award at the 1935 naval regatta. Mountbatten is said to have raised his crew's spirits by telling them that their ship had been named after the Almighty Father, to whom we pray daily "Our Father, Wishart in heaven ..."

ふむ。端艇漕走競技で優勝したりなど、艦の士気は旺盛なもよう。
第一駆逐艦戦隊(水雷戦隊)所属で、地中海に配属、と。
史実だとこの時期のロイヤルサヴリンも第一戦艦戦隊所属で地中海在中だから、
Sovereignのお供をしている4隻のDDは、1DF*7所属で地中海艦隊からの派出かな。


で、他の艦艇はというとリアンダーとエイジャクスは就役したてに近い新鋭艦、本国艦隊所属。ということは、カレイジアスとあわせてもうヒトツの駆逐隊も本国艦隊からの派遣だろうナァ、などとアタリを付けてみる。

というわけでhttp://www.medias.ne.jp/~manase/las/listbase.html「戦闘序列」より

◎海軍
■戦艦<ロイヤル=サブリン>[ケベック]……本国へ帰還中。
重巡洋艦<リアンダー>[ケベック
■駆逐戦隊(駆逐艦×4…1小隊)[ケベック
重巡洋艦<エイジャックス>[キングストン/ジャマイカ
■駆逐戦隊(駆逐艦×4…1小隊)[キングストン/ジャマイカ
■艦隊空母<カレイジアス>[ポーツマス]……改装中。

からすると。ウィシャートはケベック在泊くさいかな。初期配置的に。
で、通常の駆逐戦隊なら大佐が司令だけど、半数の分遣隊なら先任艦長が代行するだろう、ということで至極合理的に中佐で駆逐隊司令職務執行の*8リクツがなりたつぞ、とw

おまけ

上で挙げた「重巡洋艦」リアンダーの解説を文字におこしてみたり

UK/CA/Leander Class

同型艦
要目
  • 排水量(満載):14,800t
  • 全長:202m
  • 全幅:21m
  • 機関:パーソンズ式ギヤドスチームタービン機関:80,000shp
  • 速力:30.5knots
  • 装備
    • 主砲:7.5インチ(19cm)52口径単装砲10基(片舷斉射7門)
    • 高角砲:4インチ45口径連装砲4基(片舷射数3基6門)
    • 軽対空:Vickers 2pdr.POM-POM 8連装3基
    • 魚雷発射管:21インチ4連装発射管(旋回式)2基(片舷1基)
    • 搭載機:水上機2機
解説

E級及びエリザベサン級巡洋艦の流れを汲む通商破壊艦キラー。
相手の小型巡洋艦までなら単独で撃破できることを目的として、多数の19cm砲を装備している。(前のカウンティシリーズに対して2門の増加)

重巡と言うクラスに分類されているが、基本設計的には、かつての装甲巡洋艦を近代化したような、少々古くさいと感じられるデザインとなっている。
しかしながら、追撃戦時には前方投射可能な砲門数は6門となり、斜め前方に対しても比較的射界の広い中央部の砲と併せて5門を使用可能であるため、連装砲4基を搭載のカウンティ級と比較しても有利であると、当時の英海軍では考えていたようである。

もっとも、本級の次のクラスとなるサリー級重巡洋艦では、新開発の3連装砲塔を搭載することとされたため、結果的に本級が英海軍の大型水上戦闘艦で単装砲を主砲とした最後のクラスとなった。

攻撃力の割に排水量に余裕があると言うことから、性格的には航洋性と防御力を重視したものと推察されている。

同級のなかでもリアンダーとエイジャクスは、就役したばかりともいえる1935年に勃発した北米動乱(世にいう第二次南北戦争)の緒戦から、英国北米派遣艦隊(指揮官ジョン・トーヴェイ提督)の中核戦力として活動。
指揮下の駆逐隊と共に、大西洋における通商破壊戦を展開。前大戦では敵同士であった独逸海軍のドイッチェラント(ポケット戦艦)とともに、合衆国=大陸連合(仏・露)の連絡線を脅かす存在として名を轟かせた。
(このときは同陣営であったエイジャクスとドイッチェラントは、後の第二次大戦では再び敵として巡り会い、熾烈な追撃戦を演じることになるのだが、それについてはかの名作に詳しく著されているため、本稿では割愛させて戴く。)

*1:当然ながら、コレはゲーム本編でこの通りなんだ、という根拠には一切なりません! でもまぁ、「重巡洋艦」アリシューザに対するエレガントな回答を求めた結果ともいえますがw

*2:同時に、加州連邦に駆逐艦が多い理由として、このときに加州も駆逐艦を提供/輸出・量産というパターンが考えられる

*3:というよりも、史実より好き勝手なことになっていそうな艦船

*4:ちなみに、日本においては妙高型以降の重巡。戦艦はそもそも八八艦隊計画の対象国が・・・何しろ、世界最大の海軍国は同盟国だし。というわけで、財政の許す程度の範囲で無難に新造か。ただし、上項により駆逐艦の護衛・対潜戦術などは史実より向上している可能性有り

*5:ドイッチェラントは史実通りの装甲艦なのか?

*6:万一応用する場合は、適度にネ?

*7:Destroyer Flotilla

*8: