ちうわけで

密林書房と隣接市場にてストレス発散とばかりに買い込んだ諸々が届く。

コミック

鈴木式電磁気的国土拡張機 (キュンコミックス)

鈴木式電磁気的国土拡張機 (キュンコミックス)

これまた、アヤシイ雰囲気な「すこし・ふしぎ」作〜
藤岡建機作品集 DOLLMASTER -蒼穹の翼- (ビームコミックス)

藤岡建機作品集 DOLLMASTER -蒼穹の翼- (ビームコミックス)

つか、コレも懐かしい。
今は亡き(当時のTRPGr的には^^)RPGマガジンでの連載作等の集成。
・・・RPGマガジンといへば、上の楽園通信社の舞台であるメーンラント探訪記事「蒼空の都ヘヴン」のコーナー、纏めて読めないもんかのぅ・・・
著作権的にいろいろあるらしいとは聞いたのだけれど、再刊の勢いで何とかならんものか、なんて。

ノベルス

アルカン年代記 風霊と舞う少年 (ジグザグノベルズ)

アルカン年代記 風霊と舞う少年 (ジグザグノベルズ)

秋津透氏、久々の新作。

文庫

せちやん 星を聴く人 (講談社文庫)

せちやん 星を聴く人 (講談社文庫)

SETIやーん
は、SETI@HOURAIの方、停滞させてたままだorz
週末にでも再設定しておこう・・・

文庫復刊*3

1979に発酵されたものの再刊。
で、この出版社はどうも我々より1月ほど先の時空に存在しているらしい。
手に取った本は、二〇〇六年の十一月十一日に印刷されて、同月十七日に発酵されているらしい。
・・・ってか、前にも此の出版社の本は未来の日付で出ていたヤツを記憶しているのだが^^
戦塵外史 野を馳せる風のごとく (GA文庫)

戦塵外史 野を馳せる風のごとく (GA文庫)

あの雰囲気は結構好きなのだが、続き(というか追加というか)が欲しいのぅ。
次の号には書き下ろし短編収録とのことなので期待。継続への願いも込めて御祝儀的に購入。
女子高生、リフトオフ!―ロケットガール〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)

女子高生、リフトオフ!―ロケットガール〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)

で。
リアル「ロケットガール養成講座」開講 | スラド Linux

女子高生よ宇宙へ!秋田大がロケットガール養成講座

 秋田大は来年1月から、ロケットや衛星の製作・打ち上げ経験を持つ大学生らが、女子高生にそのノウハウを伝授し、実際にロケットの製作・打ち上げまで行う「ロケットガール養成講座」を始める。

 日本初の有人ロケットのパイロットとして女子高生が活躍するSF小説のタイトルを講座名に採用した。女子高生に宇宙に親しみを持ってもらい、理工系学部への進学者を増やすのが狙いだ。

 秋田県では、日本のロケット開発の父、糸川英夫博士が1955年8月、ロケットを初めて打ち上げた。これにちなんで昨年8月から毎夏、同大が中心になって「能代宇宙イベント」を開催。全国の大学生らが、小型ロケット打ち上げや小型衛星の着陸の技術を競っている。
(読売新聞) - 10月24日14時52分更新

つーか、文部科学省公認?w
http://www.mono.akita-u.ac.jp/rocketgirl/index.html
しかし、なんというか思わぬところで聞き覚えのある地名が^^

星屑都市

ラグタイムなあれの欲求不満を解消するために。
たまたま見たときに在庫あり(&お手ごろ価格)になっていたので速攻で決断。
とりあえず、数年来懸案であった恒星間戦闘爆撃機の機種とメーカーを把握^^

Vincent "Black Shadow" Inter-stellar Fighter/Bomber