フルキーがないッ!

・・・でも、通話用端末からのアップグレードとして考えると、本命はXGP対応フルキー端末としてそれを待ちつつ、遊ぶ用には面白いかもしれない?

化け物ケータイ? HYBRID W-ZERO3[文●ACCN](週アス+ 2009年11月11日 14時00分)

Windows Liveメールをケータイのプッシュメールとして利用可能。アドレスは“xxx@willcom.com”のほか“xxx@wilcom.windowslive.com”が与えられます。25GBのサーバー容量をPCと併用できるわけです

今のウィルコムだから作れた大胆すぎるスマートフォン「HYBRID W-ZERO3」(2/2)(NIKKEI NET IT+PLUS)

■プレスリリースにも出ていない驚きの仕掛け

 さらにここからはウィルコムのプレスリリースにもない情報だが、背面パネルを開けると、なんとSIMカードスロットに2枚のカードを挿せるようになっている。中国など海外市場では2枚のSIMカードを使える携帯電話が売られているが、日本メーカー製では間違いなく「初」といえるだろう。

 これが便利なのは特に海外での利用時だ。SIMカードスロットは1つめはデータ通信用、2つめは通話用という役割になっており、例えば、1つめに現地の高速データ通信用のSIMカードを挿し、2つめの通話用にはNTTドコモKDDIau)、ソフトバンクモバイルなど普段使用しているSIMカードを挿す。これによりHYBRID W-ZERO3が1台あれば、海外での通話を国際ローミングとして受け、さらにネットへのアクセスは現地のSIMカードで安く抑えるという離れ業が可能になる。

HYBRID W-ZERO3(WS027SH)のよくある質問@WindowsCE FAN

Q.どういう通信が同時に利用できるの?
A.未確認ですが、同時に通信するために必要なUSIMカードを同時に下記のように刺すことができます。
世界的にみても、最強のモデルといえるでしょう。

3.5G用SIMスロット x 2
・高速データ通信用USIM
・通話用USIM
W-SIM
W-SIM / GSM通信SIM

ビザビ・京都室町通
http://www.visavis.jp/blog/2009/11/11/post_3731.html


・・・この仕様なら、万一WILLCOMが倒れてもDOCOMO/SB/GSM端末として継続使用出来るということですか、SHARPさん?
と思ったら

 今回のHYBRID W-ZERO3は、通信キャリアとしてはかなり思い切った商品である。経営状態が厳しいなかで「もはや、失うものは何もない」(ウィルコム関係者)という崖っぷちに立っているからこそ、実現できたように感じる。

 前モデルの「WILLCOM 03」「WILLCOM D4」といった商品からは、「ウィルコム魂」みたいなものが伝わってこなかった。しかし、今回のHYBRID W-ZERO3はガジェット好きがうなるようなスペックに仕上がっている。

 SIMロックフリーという仕様は、大手3キャリアが導入できるわけもなく、今のウィルコムだからこそ踏み切れた。開発元であるシャープは大手3キャリアすべてに納入するトップメーカーだけに、社内がSIMロックフリーの導入に相当難色を示したようだが、ウィルコムの強い思いによって製品化に至った。

おおう、「自分が死んでも変わりはあるもの」でしたかWILLCOMさん。
ちょっと捨て身になったWILLCOMの様子がうかがえますね・・・